お知らせ

news

2025/04/23

初夏の陽気のなか、グラス日本酒、もう一本新顔をご紹介します

おはようございます🌿
昨夜更新2本目がかないませんで、ごめんなさい🙇
本日4/23(水)当店は定休日でございますが、
明日の4/24(木)は昼11~14時、臨時営業いたします。
そして、4/26(土)は昼夜ともに臨時お休みをいただきます。
ふだんは[水木と日曜の夜] が定休日です。
変則的ですみませんがどうぞよろしくお願いいたします🙇

初夏の陽気で半袖?という日もあれば今日のような日もありで、なかなかカラダがついて行きません。
皆さまも私も、ゆったり穏やかに過ごせますように…
では、新顔のご紹介です😊

「澤乃花 花ごころ辛口純米」
長野県佐久市 伴野酒造㈱
ふくらみのある優しい旨み、キレのある辛口。
純米吟醸の香りと甘みがふわっとのどを潤す。
'24全国燗酒コンテスト金賞とあって、燗もイケる!

実はきのうご紹介しました
ほうらいせん・あたごのまつよりも一足早い登場でした。
ところがその際は昼夜激繁忙、私生活も大荒れ(大げさ😅)で、
ネットを触る事ができずでした。
澤乃花、すでにだいぶがんばってくれておりますので、
お早目にどうぞです🙇

②勢揃いです。左から
白龍 ドラゴンインパクト
百十郎 赤面
澤乃花 花ごころ
恵那山
ほうらいせん
あたごのまつ
となります。
左から残り少な目です。

④山を愛する心が伝わるような絵…
こちらは前回拙欄登場のT様の新作です。
雪山も、いいなあ!
貝月山あたりからの眺めだそうです。
実物は、この写真よりもずーーっといいんです。
なんせ、これは私の大昔の性能悪~いスマホによる写真でして…
ホントの良さが再現出来ていません🙇
ご来店の際は、奥から二番目の席で、目線をグッと上に上げて、
ぜひご覧下さいませ…


初夏の陽気のなか、グラス日本酒、もう一本新顔をご紹介します2
初夏の陽気のなか、グラス日本酒、もう一本新顔をご紹介します2
初夏の陽気のなか、グラス日本酒、もう一本新顔をご紹介します3
初夏の陽気のなか、グラス日本酒、もう一本新顔をご紹介します4

2025/04/22

コシアブラ(飛騨での呼び名はコンテツ)も来訪中!&グラス日本酒、只今の銘柄は…

こんばんは!
今夜も2つ、アップしようと画策中につき、
サクサク行きますね~🙇

コシアブラという山菜が入っております!①②
(常連のT様、ありがとうございます🙇😂)
私、
お店をやるまで全然存じ上げませんでした、その存在を!
飛騨ではコンテツと親しまれているとの事です。
他にタラノメ
山ウド
コゴミ
タケノコ
等、山菜が毎日出ておりますヨ~🌿
お酒とピッタリ!

では只今のグラス日本酒は…
③「ほうらいせん 特別純米 新酒しぼりたて」
愛知県北設楽郡設楽町関谷酒造㈱
フレッシュ感を損なわぬように火入れをせず生酒のまま蔵出し、
みずみずしい麹の香りも楽しめるお酒です。

④「あたごのまつ ささら 純米吟醸 おりがらみ 本生」
宮城県大崎市三本木北町63
株式会社新澤醸造店
富山産五百万石の一等米を100%使用した新米新酒。
究極の食中酒を目指す蔵元ならではの、
食材を引き立てる心地よい香り、
上品な甘みとフレッシュ感が駆け抜ける!

どちらもちょっとおひさしぶりの登場です!
いつもご好評をいただいている2銘柄!
お待たせいたしました🙇

コシアブラ(飛騨での呼び名はコンテツ)も来訪中!&グラス日本酒、只今の銘柄は…2
コシアブラ(飛騨での呼び名はコンテツ)も来訪中!&グラス日本酒、只今の銘柄は…2
コシアブラ(飛騨での呼び名はコンテツ)も来訪中!&グラス日本酒、只今の銘柄は…3
コシアブラ(飛騨での呼び名はコンテツ)も来訪中!&グラス日本酒、只今の銘柄は…4

2025/04/16

もう2つ嬉しいお知らせ!柳ヶ瀬のタウンガイド!できました!そして4/20(日)は何が?

はい、今日も連投で、お願いいたします😊
なんと!
商店街をもっと知ってほしい!が詰まった
柳ヶ瀬応援情報サイト
「柳ヶ瀬タウンガイド」できました!①
というか、鋭意情報収集中!
もちろん当店も載せていただきました😂🙇
ですがまだまだ未完なので、情報どんどん入れて行きますね。
ちょうど4月末頃にはこのホームページを閉じる予定…
このタウンガイドを活用できたらいいなと思っています。
インスタとかやっていない方でも
こちらのQRコードを読み込んでいただけば出てきますよ~😃
また、登録されているお店もまだまだ一部です。
なぜならば、
こちらに載ってる写真等は、当店の近くのアニカフェ
「エアリアル」のオーナーさんが一人で
歩いて撮影や情報収集をされているからなんです!びっくりですよ!!
こんな手間のかかる事を一人で!頭がさがります🙇🙇
さらにスゴイのは、このホームページシステム自体を立ち上げて下さった方は、
全くのボランティアで柳ケ瀬の為に作って下さったそうです。
私もこちらの拙欄を維持する為に某社に出費したので、それがどんなにスゴイ事か、わかります!!
柳ヶ瀬の為にそんな事して下さる方がおられるとは!!
感謝してもしきれません。
みんなで充実したタウンガイドにしていかなくちゃ!と思います。

②さて、次は、4/20(日)、またまたサンビルの日ですが、
15時くらいから、当店の店頭にて紙芝居ライブ!やりますょ~😆
恐竜もたぶん3頭来ちゃいます!
お天気は雨かもなんですが、柳ヶ瀬は大丈夫!
全天候型オールラウンドスペシャルレトロ商店街ですから~🤣

あとの写真2点は
③北野天満宮の梅
④そのへん歩く人外国人さんが8割!の金閣寺
3月のバス旅楽しかったです🚌
内容とは無関係でごめんなさいでした~🙇

ではでは、タウンガイドをよろしくで~す🙇

もう2つ嬉しいお知らせ!柳ヶ瀬のタウンガイド!できました!そして4/20(日)は何が?2
もう2つ嬉しいお知らせ!柳ヶ瀬のタウンガイド!できました!そして4/20(日)は何が?2
もう2つ嬉しいお知らせ!柳ヶ瀬のタウンガイド!できました!そして4/20(日)は何が?3
もう2つ嬉しいお知らせ!柳ヶ瀬のタウンガイド!できました!そして4/20(日)は何が?4