さて、11/3の「幻まつり」でGOD OF THUNDERを超楽しみ、
4日の「夜空カフェ」は夜のお客様がゾクゾクにつき、
ファッションショー回だったけど涙を呑み…(お客様には感謝!)
5·6日は堂々の「ぎふ信長まつり」フィーバーで熱気は最高潮!
それらの合間に取材と放映(超感謝です!)…
つづいて後半、まず13日は岐阜が生んだスーパースターと一部岐阜県民から慕われておられます、
石田意志雄先生の「石フェス開催の日でした!
今年はISHIFES THE MOVIEと銘打ってシネックスでの上映会。
なかなかなまったりを味わいましたよ〜
なんと意志雄先生作のポチ袋、「織田ちん」を会場でゲットしたのですが、
嬉しすぎて大事にし過ぎてどこかにしまい込み、今だに行方不明…(バカなの?🍵)
先述の信長まつりで、岐阜出身の伊藤英明さんがキムタクさまに贈り、
お忍びで金華山ロープウェーに乗った際、キムタクさまがガイド嬢に映画の前売り券入り織田ちんをプレゼントしたとかしないとか…という、ファン垂涎の、まだまだ入手困難グッズ!?なのに💧
てわけで写真は石フェス・ザ・ムービーの前売り券です✨
そして16日は所用で名古屋行き、帰りに以前から行きたかった「鯱最中本店」さんと「マウンテン」に突入!
鯱もなか、とっても美味しくて皮が香り高くパリ感は官能的…
藤井聡太さんが対局の間食に召し上がったそうですよ。(イラスト入り表示あり)
あんこの絶妙な甘さが脳に良いんでしょうね♥️
こちらは老舗ながら、後継者難による廃業の危機を、
若夫婦が乗り越えられているそうです。
ネット利用がすごくいい感じです!
マウンテンは私たちの青春の味✨なんちゃってネ〜大食いの味ですわ。
写真ラストは23日、こちらも以前から聴きたかったバンドのライブを初体験☆
「ゴブンノニ」って当店にもよくおいで下さる岐阜のバンドと、「ゆんろっくらめんと」という、お初に知るバンド。
(尹ROCK嘆、と書きます)
ライブハウスなんて久〜しぶり、地下室で、ドキドキで突入したところ…
凄い!! 天国?地獄?衝撃!驚愕!なんと言っていいかわからへん…😭てぐらい夢中で楽しんでしまい、写真撮れず…
で、その場でゲットしたCDの、ジャケ写を載せさせてもらいました。
今それ、ずーっと聞いてますが、無論イイんですが、ライブも100倍良かったです!
いろんな出会いや感動をいただいて、月並みな表現ですけど、生きる原動力になり、仕事の刺激になる、ですかね。
もちろんお客様からの刺激が一番なんですが、こういったいろんな表現者の方々からの刺激はまた、違いますよね。
感謝に次ぐ感謝の怒涛の11月でありました🙇🙇