こんにちは。
前回の「七本槍」に続きまして、
今日は今秋いち早く収穫された富山産「五百万石」一等米を、100%使用したほやほやの新米新酒!
その名も「あたごのまつ」ささら 純米吟醸 おりがらみ 本生
となります。
宮城県大崎市の蔵元「新澤醸造店」は、創業1873年。
名酒「伯楽星」でも有名ですね。
東日本大震災で2011年、蔵は全壊となるも奇跡の復活。
日本最大の利き酒審査会SAKE COMPETITIONにて、2016年の日本一に輝きました。
現在は、新杜氏に当時22歳だった渡部七海さんを大抜擢(全国最年少女性杜氏)、更なる酒質向上に邁進されているそうです。
「あたごのまつ」は、火の神様・愛宕神社にちなみ命名されたとの事です。
究極の食中酒を目指す蔵元ならではの、食材を引き立てる心地よい香り。
上品な甘みと搾りたてのフレッシュ感が駆け抜けます。
さて、写真3枚目は岐阜市柳ケ瀬や各務原に出没?されているアーティスト「石田意志雄先生」作の人形ならぬ石形。
「天むす大明神」と勝手に呼んでパワーをいただいております。
来たる11/14・いい石の日には毎年恒例、先生主催の「石フェス」が開催予定です。
合言葉はハッピでピーハツ!」
いったい何が起こってしまうのでしょうか!?!?